浴室蛇口水漏れ 松原市
こうも暑い日が続いているとお風呂やシャワーをよく使うのですが
今回のご依頼はそういったことも影響してか
浴室の蛇口から水がポタポタ漏れているのが凄く気になるので
直しに来て欲しいということでした。

到着すると蛇口からポタポタという音と共に水が落ちていました。
音も一回気になりだすとずっと気になるでしょうし、
いくら少量とはいえ水が出続けているので止めてやらないと
水道代が上がってしまいます。

水道の水漏れといえばパッキンという感じでみなさまも
きいたことがあるかもしれない部品と一緒にコマ・ケレップなどと
メーカーによって呼び名が異なる部品があります。
水栓の水を流したり止めたりするために必ず必要なので
一見こんなものがみたいな感じなんですがかなり重要な役割を担っています。
今回はスピンドルはそのままに使用してパッキンとケレップを
交換させていただきました。
作業終了後はもちろんきっちりと水が止まるようになりましたよ。
水まわりは構造のわりに部品が少ないことがありますが
一つでも不具合が生じるとトラブルに直結します。
そんなときにそのまま放っているとどんどん状態が悪くなったり、
別の問題を招くことがありますのでなるべくお早めに対応してあげてください。
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください
